今日、友達と飲みに行ってきました。
メンバーは、33才の女の子2人、35歳の女の子1人、そして私が女子最年長36歳。
あと、50代の男の人の5人でした。
最近、よく飲みに行くメンバーです。
大好きなんです。
男の人に、
「皆若いよね。30代に見えないよねー。」
なんて言われました。
おせじかもしれませんが、嬉しいですねぇ。
いつまでも若く見られたいのが女心と言うものです。
まぁさすがに私は20台には見えないかもしれませんが、36歳にも見えないんじゃないかなーと期待はしていたんですけどね。
昔イメージした36歳よりも、最近の36歳の方が若い気がします。
でも、これって、自分がその年齢に入ったからですかね?
若い子から見たら、やっぱりおばさんに見えるんでしょうね。
残念ですけど。
でも、40代50代のお姉さま方を見ても。
最近の、4、50代は綺麗な人が増えたと思います。
オシャレに気を使っているからでしょうかねぇ。
そんな話で盛り上がりました。
新潟や福岡など地方出身者ばかりの集まりでした。
私も西日本出身です。
「もしかしたら、東京の人が綺麗なんじゃないの?」
って話になりました。
私もそう思います。
地元の友達に会うと、結構おばさんになっちゃったなーっていう人が多いです。
それとも、子供がいたり家庭に入ったりしているからかな?
私も友達たちも、都心で働く30代。
プライベートもエンジョイしていますからねぇ。
若くいる秘訣はそこなのかな?
って話になりました。
友達の一人は、埼玉に住んでいます。でも、
「都心で働くほうがいい!
だって埼玉にいると老けちゃう気がするんだもの!!」
って言っていました。
なんか、わかるなーって思っちゃいました。
そうですね。
綺麗に年をとるために、やっぱり私も都心で働き続けたいな。
って思いました。
でも通勤は大変ですし、
キレイでいるためにはメイクや洋服にも気も使いますし、お金も使います。
ランチも高いお店が多いです。
他の地域よりお給料もいい分、出て行くお金も多いだけ…ともいえそうです。
さて、皆さんは「都心」で働きたいですか? 働きたくないですか??